人気ブログランキング | 話題のタグを見る
三井竜王アウトレットパーク行ってきました。

買った服

服_a0004661_22374833.jpg



TOMMY HILFIGERで購入。

シャツは50%offで購入。めっちゃ生地がよくて着てて気もちいいし、シンプルだけど裏地とかも凝ってて気に入りました。
正直元値だと絶対買わなかったと思うけど、安くてサイズもぴったりだったので買いました。



ニット帽は原チャのってて耳が寒かったので購入。30%off 暖かいです。

二つ買えばさらに10%offだったので結構安くなりました。

TOMMYって結構インパクトある服が多くて買うことは無いだろうと思ってましたが、シンプルな感じのものもあるんですね。金沢にある店に比べて竜王はおじさんおばちゃんも多いから入りやすくて良かったですw

また夏にいってみよう。それにしても今日は法事にいってきてちょっと疲れた。

喋る相手いないしね^^;
# by akito_621 | 2012-02-19 22:48
ヒミズ
ヒミズ_a0004661_2364210.jpg



ヒミズ

う~んすごかった。相変わらず見終わったあとのインパクトがすごい。もうおなかいっぱいって感じ。
今回は友人と一緒に見に行ったんですが、友人は胃が痛くなったそうだw


去年の恋の罪、冷たい熱帯魚と映像の力が強くて物語が物足りなかったんですけど、今回は原作ありきだったおかげか、映像の力と物語の力もバランスよくて良かったですね。園さんの映画では紀子の食卓、愛のむきだし、そしてこのヒミズが今のところ園さん映画の中でのベスト3ですね。

原作ものの映画の中ではかなりうまい具合に仕上がってて、いい例になるんじゃないでしょうか。


基本的には大満足なんですけど、しいて文句いうなら、監督が現代の青春像を描きたいとパンフレットに書いてあったんですけど、それは監督の気球クラブそのごの方が現代の青春像に近かったような気がします。気球クラブと比べると90年代的な要素が強いなと思いました。あと古谷さんの漫画でありがちだと思うんですけど、肝心なところは女の子にいろいろまかせっぱなしな展開も個人的な趣味で好きじゃないですね。

結構おもしろかったのは、さっきまで自殺考えてた人間がちょっとしたら、君はえくぼ素敵な大学生に恋するよってなんだかおびえてる(茶化してる?)のがおもしろかったですね。
# by akito_621 | 2012-02-17 23:32 | 映画
映画賞
個人的によく参考にしている二つの映画賞の2011年度のランキング

キネマ旬報

【2011年日本映画ベスト・テン】

1位 一枚のハガキ
2位 大鹿村騒動記
3位 冷たい熱帯魚
4位 まほろ駅前多田便利軒
5位 八日目の蝉 (蝉の文字は旧字です)
6位 サウダーヂ
7位 東京公園
7位 モテキ
9位 マイ・バック・ページ
10位 探偵はBARにいる

*次点 「監督失格」
*7位 「東京公園」と「モテキ」は同率

【2011年外国映画ベスト・テン】

1位 ゴーストライター
2位 ソーシャル・ネットワーク
3位 英国王のスピーチ
4位 無言歌
5位 ブラック・スワン
6位 マネーボール
7位 トゥルー・グリット
8位 ヒア アフター
9位 灼熱の魂
10位 家族の庭

*次点 「ウィンターズ・ボーン」

国内の映画賞だと一番王道だと思ってて、ここの映画網羅しとけばとりあえず2011年はokみたいな感じですかね。


映画芸術

ベストテン
1 大鹿村騒動記 (阪本順治監督)
2 サウダーヂ (富田克也監督)
3 アントキノイノチ (瀬々敬久監督)
4 東京公園 (青山真治監督)
5 一枚のハガキ (新藤兼人監督)
6 歓待 (深田晃司監督)
7 モテキ (大根仁監督)
8 監督失格 (平野勝之監督)
9 魔法少女を忘れない (堀禎一監督)
10 僕たちは世界を変えることができない。But,we wanna build a school in Cambodia. (深作健太監督)

ワーストテン
1 ステキな金縛り (三谷幸喜監督)
2 さや侍 (松本人志監督)
3 恋の罪 (園子温監督)
4 プリンセス トヨトミ (鈴木雅之監督)
5 監督失格 (平野勝之監督)
6 冷たい熱帯魚 (園子温監督)
7 冬の日 (黒崎博監督)
8 マイ・バック・ページ (山下敦弘監督)
9 アジアの純真 (片嶋一貴監督)
9 ハラがコレなんで (石井裕也監督)
9 八日目の蝉 (成島出監督) ※正式には蝉は旧字体

キネマ旬報が王道なストレートボールならこっちは変化球って感じかな。
ここの審査員が三谷幸喜さん嫌いな当たり全然変わらないなって思いますw
自分は結構好きですけどね。全体的に年齢高目で昔からの映画ファンが多いのが理由なんでしょうかね。


今年はキネマ旬報のラインナップされてる映画の方が好きなの多いですね。
探偵はBARにいるが個人的には気になるかな。
両方とも7位にモテキが入ってるのが意外だなって思いました。
# by akito_621 | 2012-02-16 23:21
父の才能
今父の車に乗って、実家に帰っているんですが、どうやら株で五万円儲けたらしいF99A.gifF99A.gif

父は約四十年間銀行員だったので、こういうのが得意なのかも知れないF9BA.gif

毎年10万円は儲けてるらしくて、要するに負けなしだそうだF9FC.gifF9A9.gif

父の隠れた才能を今日初めて知ってちょっと驚きましたF9F5.gifF9AB.gif
# by akito_621 | 2012-02-14 13:47
氷の海のガレオン/オルタ
氷の海のガレオン/オルタ_a0004661_21243871.jpg


★おすすめ★

この世の中は小さな社会の連続なのだとしたら、子供にとって最大の社会となるのは学校だ。
子供によっては世界といっても過言でないかもしれない。
この小さいけれど最大にもなりうる社会では、人間関係のゲームが繰り広げられて、このゲームには望もうが望むまいが誰もが参加を余儀なくされる。
端的にいうならこのゲームの敗北者はいじめらるし、ゲームの勝者は人気者として小さな社会に君臨することができる。
誰もが参加することを余儀なくされるこのゲームから降りるにはどうしたらいいのだろうか、それも単純に逃げたり、諦めたりするのではなく、正しくこのゲームから降りる方法(正しく引きこもる方法)だ。
この本書で描かれるのはこのゲームを正しく降りるための方法を模索し、それを実行するための決意と、そのことに対する痛みなんだと思う。

氷の海をたった一隻のガレオン船がまだみぬ友がいる大陸を求め航海し続けるように、主人公の杉子が孤独であることを選ぶ姿は多くの人が感動と同時に共感を覚えるのではないだろうか。

ぜひ本作を気に入った人は、次回作の悦楽の園も読んでほしい。
そこにはまだみぬ大陸にいる友と出会う物語が描かれているからだ。
# by akito_621 | 2012-02-12 22:44 | 小説